建設業許可・家族信託・相続は
行政書士 オフィス OLIVE へ

建設業許可料金

新規許可取得(一般許可)

申請先 収入証紙実費 報酬額(税抜き)
知事許可 90,000円
130,000円
大臣許可 150,000円 180,000円
※1 発注証明書、実務経験証明書など別途書類作成が必要な場合は追加料金がかかります。
   ご面談のあと、お見積書をお渡しいたします。
※2 申請に必要な書類の取得は当事務所が代行で行います。
   お客様には請求にかかる実費(取得費用、郵送代)のみご負担いただきます。
※3 特定許可の場合は別途お見積りいたします。ご相談ください。

業種追加(一般許可)

申請先 収入証紙等実費 報酬額(税抜き)
知事許可 50,000円 70,000円
大臣許可 50,000円 100,000円
※1 発注証明書、実務経験証明書など別途書類作成が必要な場合は追加料金がかかります。
   ご面談のあと、お見積書をお渡しいたします。
※2 申請に必要な書類の取得は当事務所が代行で行います。
   お客様には請求にかかる実費(取得費用、郵送代)のみご負担いただきます。
※3 特定許可の場合は別途お見積りいたします。ご相談ください。

許可更新(一般許可)

こんな方が対象です!
🔶すでに許可をもっていて、許可日から5年目の更新が近くなってきた
🔶準備をしたいが書類を揃えたりする時間がない
申請先 収入証紙等実費 報酬額(税抜き)
知事許可 50,000円 70,000円
大臣許可 50,000円 100,000円
※1 発注証明書、実務経験証明書など別途書類作成が必要な場合は追加料金がかかります。
   ご面談のあと、お見積書をお渡しいたします。
※2 申請に必要な書類の取得は当事務所が代行で行います。
   お客様には請求にかかる実費(取得費用、郵送代)のみご負担いただきます。
※3 特定許可の場合は別途お見積りいたします。ご相談ください。

事業年度終了届(一般許可)

こんな方が対象です!
🔶許可をもっていて、決算期がきた
 ※取得後は毎年決算月から4か月以内に建設事務所へ事業が1年間終了したことを報告しなければなりません
🔶準備をしたいが書類を揃えたりする時間がない
申請先 収入証紙等実費 報酬額(税抜き)
知事許可 - 30,000円
大臣許可 - 30,000円